出会い系サイトで知り合った女性とメル友になれたら、次に目指すのがLINE(ライン)の交換です。
LINEを交換すればサイトを通さずダイレクトにやりとりができますからね。
ポイントもいらなくなるし、相手との距離も縮めやすくなるので、女性と仲良くなるためには必須の工程と言えるでしょう。
ただ問題なのが交換するタイミングです。
時期を見誤ると、断られた挙句に”そのままジ・エンド”なんてことになりかねません。
女性の態度をしっかりと見て、失敗のないように見極めていきましょう。
目次
ライン交換を断られる理由
LINEの交換のタイミングを計る上で、まず知っておきたいのが交換を拒む女性の心理です。
それを理解しておけば、ムダに失敗することもなくなります。
女性が「この人とはLINEを交換したくない」と思う理由は、主に次の3つです。
しっかりと頭に叩き込んでくださいね。
言うのが早すぎる
知り合ったその日に「ID教えてよ」なんて言っても、断られるのは目に見えてます。
まだよく知らない相手に連絡先なんて教えたくないし、また、簡単に教えて“軽い女”とも思われたくありません。
男側の心理としては少しでも早く連絡先を知りたいところですが、がっつき過ぎる男性は嫌われますよ。
すぐにLINE交換してこようとする男性は、女性からの印象は最悪です。
交換したい気持ちは分りますが、相手と打ち解けるまでその気持ちはグッと抑えておきましょう。
不安がっている
ネット上にはおかしな人もたくさんいますから、仲良くする相手を選ぶのには慎重にならないといけません。
出会い系でも「変な人に粘着されたー」という話をよく聞きますからね。
やっぱりどんな人かもわからない相手に連絡先を交換するのは不安なものです。
鬼電されたり、卑猥なメールを送りつけてくる人だったら、たまったものじゃないですから。
LINEを交換してもらうためには、女性の警戒心を解くことが必要です。
不安な気持ちを抱いたまま連絡先を教えてくれるなんてことはまずありません。
あなたに興味がない
当たり前のことですが、女性は「この先も連絡を取り合いたいな」と思える男性としかLINEを交換しません。
興味がない人からメールや電話がかかってきても、ハッキリ言って面倒くさいだけですからね。
逆に「この人のことをもっと知りたいな」という感情があれば、女性の方から交換を求めてきます。
ライン交換の最低条件は「相手があなたに興味を持っていること」です。
少なくとも嫌われていては話になりません。
相手から好感度が低いというのは、タイミング以前の問題ですね。
まずは興味を持ってもらうことから頑張る必要があります。
LINE交換のタイミングを計る上で私が気を付けている事
LINEを交換するベストのタイミングというのは、つまり相手が「この人なら交換していいな」と思ってくれた瞬間のことです。
先ほど紹介した“断る理由”が解消されたとき、つまりは
- 知り合ってから何日か経って
- 不安も取り除かれ
- あなたに興味を持ってくれている
これらの状態を作れたときが狙いどころなんですね。
そして、その状態を作るために私が気を付けている点は、次の3つです。
メッセージのやり取りは10往復以上する
「知らない相手とは連絡先を教えたくない」
「すぐに連絡先を聞いてくる人は嫌だ」
女性のこのような心理を解消させるために、メッセージのやり取りは最低でも10往復は必要です。
人の心を動かせる極上の文章をかけるなら別ですけどね。
こちらの人柄を知ってもらって「この人なら安心だな」と思ってもらうためには、最短でも10往復ぐらいはかかるでしょう。
警戒心が強い相手なら、もっと回数を増やす必要があります。
10往復というのはあくまでも最低基準なので、相手の反応によっては回数を増やしてください。
こちらのメッセージにノリよく返事する
相手によって回数を増やすと言われても「じゃあ結局、何回送ればいいんだ」と、なりますよね。
そういったときは、女性から送られてくるメッセージの内容を判断材料としてください。
メッセージには相手の感情が表れます。
あなただって口説き落とそうとしている女性に送るときは、テンション高めの文章を送るでしょう?
逆に興味ない相手には淡泊な返事になるかと思います。
女性からの返事がノリの良い文章だった場合、それはあなたに対する好意のあらわれです。
警戒心も解けて、心を許してくれている状態なので、LINEの交換も受け入れてくれる可能性が高いです。
あなたに対しての質問が多くなる
気になっている相手に対しては「もっとこの人のことが知りたい」と思うものです。
趣味は?
休みの過ごし方は?
好きな食べ物は?
いろいろ質問したくなっちゃいますよね。
もし、女性から届くメッセージにあなたに対する質問が増えてきたら、興味を持ってもらっている証拠です。
嫌いな人や興味ない人のことを「知りたい」だなんて思いませんから。
このような態度の変化が見られたら、相手は「もっとコミュニケーションが取りたい」と思っている状態です。
LINE交換もすんなりと受け入れてくれるでしょう。
LINE交換の成功率を上げるポイント
女性の連絡先をゲットするには、タイミングを計るだけではダメです。
無事、交換してもらうために、次の点に気をつけてください。
交換したい理由はシンプルに
ライン交換のテクニックを調べてみると、「理由を付けて交換を求めると成功率が上がる」なんてことが紹介されていたりします。
「サイトだとログインが面倒だから、連絡はLINEでしない?」
「退会しちゃうから、その後も連絡取れるようにLINEを教えてよ」
「ポイントが無くなりそう。よかったら直接やりとりできない?」
こんなふうに言い訳を入れながらお願いすると、交換してくれやすいというわけです。
しかし私の経験から言わせてもらうと、これは逆効果。
なぜなら男性からの誠意を感じないからです。
あなたは、言葉で相手を言いくるめて、自分の都合よく動かそうとする人のことを信用しようと思いますか?
「うさんくさい」「怪しい」と思うでしょう?
つまらないウソは簡単に見透かされます。
ハッキリ言って、その様な手口は女性にバレているんです。
小手先のテクニックを使おうとしても無駄ですよ。
それよりシンプルに「あなたのことが気になるからLINEを交換したい」と正々堂々と言いましょう。
「あなたのことがもっと知りたい、もっと話したい」という思いを正直に伝えるんです。
その方が誠実さが伝わって、相手への印象も良くなりますし、成功率も上がります。
「断られるのが怖い」「ダサい思いをしたくない」と思って、変にカッコをつけようとすると逆に好感度は下がります。
LINEの交換を求めるときは、シンプルにお願いしましょう。
それでダメなら、いろいろ理由を付けたところで、どちらにしても無理です。
心理的なハードルを下げる
正直に自分の思いを伝えましょうと言いましたが、あまりに重すぎる思いをぶつけると、引いてしまう人もいます。
「あなたとのお付き合いを考えています!LINEを交換してください!」
なんて言われると
「LINEを交換したのに、もし後々お断りするようなことになれば悪いな」
と思われて、交換をためらってしまうというわけです。
なので、成功率を上げたかったらあまりに重すぎる感情はぶつけないこと。
そして、相手に逃げ道を作ってあげて、心理的なハードルを下げてあげましょう。
そんなに重く受け取らなくてもいいですよ、そんなに難しく考えなくてもいいですよ、ということを伝えて、受け入れやすくしてあげるんです。
「もし自分と合わないと思ったら、気にせずブロックしてください」
「よかったら一週間だけ。それでダメだったらスパッと諦めます」
このような言葉と一緒にお願いしすれば、OKをもらいやすくなります。
女性が不安がっているのは「交換した後、面倒なことにならないか」というところですからね。
それを解消させる言葉と一緒にお願いすれば、成功率が上がります。
あまり気にし過ぎない
ここまで説明しておいて、このように言うのも何ですが、あまりタイミングばかり気にしても良いことはありません。
気にし過ぎると消極的になってしまい、せっかくのチャンスを逃してしまうことがあります。
ダメならダメでいいじゃないですか。
他にもターゲットはたくさんいるんですから。
それが出会い系の良さでもあるんです。
「そろそろイケそうかな」と思ったら、どんどん積極的に動いていきましょう。
確実にいけるタイミングなんてものはないんですから、思い立ったらGOです。