送信したメールを相手が読んだか確認できる既読機能。
ラインの普及によって、この既読機能は広く知られるようになりまたが、出会い系サイトにも実装されていたりします。
これって確かに便利なんですが、それによって振り回されてしまうこともありませんか?
既読がついているのにもかかわらず、なかなか返事がこないとモヤモヤしちゃいますよね。
「返事が来るまで待ってた方がいいのかな?」
「もう一度、メールを送ったほうがいいのかな?」
出会い系サイトを使っている人なら、このような経験をしたことが一度はあると思います。
そして、メッセージを連投した挙句、女性から気持ちワルがられてしまった男性も多いのではないでしょうか。
もし既読スルーされて「早く返事が欲しい」「もっとメールを送りたい」と思っても、女性に嫌われたくなかったら感情のままに動いちゃダメですよ。
スルーされたときの正しい対処法というものが、ちゃんとあるんです。
間違った対応をして、女性から嫌われないようにしましょう。
目次
既読スルーされる理由
正しい対応をするには、まずは既読スルーをされる理由を知らないといけません。
女性はどういった心理から返事をしてこないのでしょうか?
既読スルーをする理由は、そのほとんどが次の3つです。
返事に困っている
メッセージには「返事がしやすいもの」と、「返事しにくいもの」があります。
彼女からの返信がない場合は、あなたが返事をしにくいメッセージを送っている可能性があります。
例えば、出会い系サイトにありがちなんですが、あなたが突然、次のようなメールを受け取ったらどう思いますか?
「プロフィールを見て興味を持ちました。よかったら友達になってくれませんか?」
なんだか漠然としていて、返事に困りませんか?
どこの誰だかわからない人に、いきなり「友達になりましょう」と言われても、どう答えていいか分りませんよね。
具体性のない曖昧なメッセージは相手を困らせます。
メールを送るときは、主旨をもっと明確にしましょう。
「プロフィールを見ましたが、映画が趣味なんですね。僕も映画が大好きです。ちなみに最近見た中で、オススメの作品はありますか?」
例えばこれだけ内容が具体的だと、返事がしやすいでしょ?。
既読スルーをされるときって、メールの内容に中身がなかったり、一方的で会話のキャッチボールができないような、返事に困るメッセージをあなたが送っている可能性が高いです。
つまり、自分自身が原因であることが多いんです。
忙しくて返事が出来なかった
現代人は何かと忙しいです。
会社では長時間労働が蔓延していますし、プライベートに十分な時間が取れません。
また、体調を崩したり、身内に不幸があったりというアクシデントに見舞われれば、メッセージの返事どころじゃないです。
時間に追われると精神的にも疲れてきますからね。
そんな状態だと、メール一つ送るのにもおっくうになってきます。
何日間も既読が付かなかったり、付いても返信がなかった場合は、相手側に何かしらのイレギュラーが発生している可能性があります。
あなたに興味がない
残念な報告ですが、既読スルーで一番多い理由がコレ!
あなたに興味がない
どうでもいい相手からの、
どうでもいいメッセージだから、
返事をするのを面倒くさがっているんです。
悲しいですがこれが現実。
時間がなかろうが、忙しかろうが、気になる相手にはちゃんと返事をします。
好きな相手からのメッセージなら「今日は天気がいいね」というような、どうでもいい内容でも嬉しいものです。
「本当に天気がいいね、今日はどっか出かけたりするの?」みたいに、何かしら返事をするんじゃないでしょうか。
でもこれが興味のない相手だったら、天気ごときの話題にわざわざ返事をしたいとは思わないですよね。
文章を考えるのも面倒くさいし。
時間についてだってそうです。
いくら忙しいからといっても、メール送信にかかる時間なんてたかが数分。
そんな時間が作れないわけがありません。
確かに忙しくて、返事が後回しになってしまうことはあります。
中身のないメールへの返信に、文章を考える時間がかかってしまうこともあります。
でもほとんどの場合、既読スルーをされる理由は「あなたに興味がない」
これです。
既読スルーされたからと言って相手を責めてはいけません
先ほどの事柄を踏まえたうえで、あなたが取るべき行動を考えていきましょう。
まずは既読スルーした相手を絶対に責めてはいけません。
「どうして返事くれないの?」
「既読スルーかよ」
「もう3日も待ってるよ」
相手を責めれば、一時的にあなたの感情は満たされるのかもしれません。
でも返事を催促したり、メールが来ないことに言及したりするのは逆効果です。
責められた側が「ごめん、なかなか手が回らなくって」みたいな態度になることは絶対にないですよ。
相手の立場になって考えてください。
忙しくて大変なときに、たかが出会い系で知り合った程度の相手から「返事まだ?」なんて言われたら、ふざけんなよって感情になるでしょ?
ましてや相手に興味がなかったら「お前のメールがつまんないから返事をする気にならないんだよ(怒)」となるはずです。
既読スルーされる原因はあなた。
気になる人から早く返事をもらいたい気持ちは分かりますが、その気持ちはグッと抑えて相手を責めないでください。
あと、言い方を冗談っぽくしたからOKというわけでもないですよ。
「返事が来ないから嫌われちゃったかと思ったよ(笑)」
みたいに軽いノリで言ったとしても、あなたの本音は見透かされます。
その文章の裏側に隠された「なんで返事をくれないんだよ」とうい圧力に、相手はウザがるだけです。
出会い系で既読スルーされたときに取るべき行動
これらの状況を考慮して、あなたがと取るべき行動は、メールを送信した3日後に、再度メールを送ることです。
メッセージの連投は、出会い系サイトを利用するうえでやってはいけない行動の一つ。
女性は立て続けにメッセージを送ってくる男を嫌います。
やっぱり一方的にガンガン自分の主張だけをしてくる人を相手するのは面倒くさいですからね。
1日、2日では間が短かすぎるので、3日後ぐらいがベストなんです。
内容はいつもと変わらない文章を
送るメールの内容ですが、前回に送った内容には一切触れてはいけません。
例えば、見たいと思ってる映画についてのメールを送った後に、その映画を見た感想を送ったりするのはNGです。
まったく関係のなく、何気ないいつもどおりの文章を送りましょう。
あなたに催促するつもりはなくても、前回送ったメールに関係することを送遅れば、人によっては「遠まわしに無視したことを責めてるのかな?」と深読みすることもあります。
スルーされたことは水に流して、新たにコミュニケーションを取るためには、いつもと変わらない内容を送るのが一番なんです。
リアルもネットも人付き合いの難しさは変わらない
出会い系は知らない人と気軽につながれる便利なものですが、相手への対応が安易になりがちです。
- どうせ知らない人だから
- 合わなかったら別の人がいる
- 俺の素性なんて分からないだろうし
このような考えから、相手に対してデリカシーのない発言や、不快感を露骨に出したりしてしまいがちです。
しかし、ネット上の付き合いだからといっても、画面の向こうにいるのは人間です。
相手に好かれるためには、ネットもリアルも関係なく、思いやりが大切。
既読スルーされたときに限らず、相手の立場を考えた対応をしてくようにしてください。
そうすれば無視されることもなくなるし、彼女作りも上手くいくはずですよ。
諦めるのも大切です
既読スルーされた3日後に再度メールを送ったけど、それをもスルーされた。
こうなると、もうその子に望みはありません。
いくら粘ってもウザがられるだけなので、サッサと次の相手を見つけましょう。
次々に別の相手へアプローチをかけられるのが出会い系のいいところですからね。
ダメな相手は早めに諦めて、見切りを付けるのも効率的に女性と出会うポイントですよ。