「出会い系でメールを送っても女からまったく返事が来ない!」なんて嘆いていませんか?
返信率が悪いのは、知らず知らずのうちに”相手から嫌われるメール”を送ってしまっているのかもしれませんよ。
あなたはメールを送るとき、それを読んだ人がどのような気持ちになるか考えているでしょうか。
「この話題だったら興味を持ってくれるかな」
「言葉づかいが堅苦しいだろうか」
「おかしな人だと思われないかな」
一通、一通、自分がどのような印象を持たれるかを考えて、メールを送信していますか?
文章には人柄が現れます。
メール一つにも、その人の謙虚さや思いやりなどの人間性がにじみ出るわけです。
ネット上でのコミュニケーションは、リアルとは違ってクリック一つで簡単に行えます。
なので自分の感情をストレートに出してしまいがち。
でもあまりに自分に正直すぎると、女性に「付き合いにくい人」という印象を持たれてしまいますよ。
等身大の自分を出しやすいのがネットの良さでもありますが、女性からの返信率を上げるためにはメールの内容にも気を付けなければいけません。
返事がもらえないのは、もらえない理由がちゃんとあります。
男性がつい送ってしまいがちな「出会い系サイトで女性から嫌われるメールの種類」を紹介するので、当てはまる人はメールの送り方を改めましょう。
目次
女性が嫌う返事がもらえないメールの内容ベスト5
ネットは相手と顔を合わせなくてもいいので、リアルな人間関係に比べて気軽にコミュニケーションが取れます。
でもだからこそ難しい部分もあります。
メールの文章だけで人の印象が決まっちゃいますからね。
それゆえ送信する内容には注意が必要です。
女性から嫌われるメールの内容は次の5つ。
「気付かないうちに自分もやってた」なんてこともあるので、気をつけてください。
自慢話・俺すごいアピール
自慢話は人から嫌われる話題の一つです。
「俺ってすごいでしょ」
「周りの人間は違うんだよ」
このような話は聞いていて気分の良いものではありません。
でも、ついしちゃうのがこの自慢話。
特に男の場合は、自信がある分野においては得意げに話をしてしまいがちです。
- 学歴
- 収入
- 職業
- 外見
などなど、自分のハイスペックさをアピールして、相手からすごいと思わせたくなるんですよね。
でもこの手の話をするときって、上から目線になりやすく、相手からも「鼻持ちならない奴」なんて思われちゃいます。
自分のすごさをアピールしたい気持ちは分りますが、変にひけらかそうとすると逆効果です。
さりげなく遠まわしに伝えようとするんのも止めた方がいいですよ。
人ってこの手の話題に敏感なので、すぐに見透かされます。
それに最初は謙虚な態度の方が好感を持たれるので、自慢話は一切封印しましょう。
アピールするのは仲良くなってからでも遅くはありません。
武勇伝・ヤンチャ自慢
男は強さに憧れます。
そして、一度は不良に憧れるものですよね。
「ケンカ自慢」「昔は悪だった」みたいな話も大好きです。
しかし、男からすればカッコいいと思っているヤンチャ自慢も、女性からすれば「野蛮な人」にしか過ぎません。
女性は暴力を嫌うので、武勇伝を話したところで印象が悪くなるだけです。
本人は「イケてるだろう」「カッコいいだろう」と思っていても、相手は「そんな話を自慢げに話すなんて幼稚だな」と感じているんです。
男と女では「カッコいい」と思うベクトルが違います。
武勇伝・ヤンチャ自慢を毛嫌いする女性は多いので、控えましょう。
独り言・日記のようなメール
それほど仲良くない知人から、唐突に「今日は天気が良かったから買い物に行った」というメールが届いたら、あなたはどのように思いますか。
「はぁ...それで?」
てな具合になりません?
興味がない人から現状報告を受けても返事に困りますよね。
「だから何?」としか言いようがありません。
出会い系サイトを使っている人の中にも、日記のような報告メールを送る人って結構多いです。
~しました
~へ行ってきました
まるで独り言のように、一方的に日常をつづられても、受け取った本人は何も言い様がありません。
まだ気になってる人からのメールだったらいいですよ。
でも知り合って間もない人の日記を読まされても、何も感想なんて無いですよ。
メールを送るときは、相手の注意を引く内容、興味を持たれる内容を心がけましょう。
マイナス思考
出会い系サイトには、今まで異性との縁がなく自分に自信が持てない人も多いと思います。
でも気をつけて欲しいのが、その自身の無さが自虐的な考え方につながってしまうことです。
僕なんか格好よくないし...
どうせモテないから...
このような考えが根付いていて、メールにもそんなマイナス思考が出ちゃったりするんです。
「面白い話はできないけど、友達になってくれませんか?」
「外見に自信がないので、中身を見てくれる人を募集しています」
文章に自信の無さ、ネガティブさが出ちゃうんですね。
相手に過剰な期待を持たせないための布石のつもりかもしれませんが、こういった姿勢は女性からのウケは悪いです。
だって、こういう人と友達になっても楽しくなさそうですもんね。
自信がないからと言って、自虐的な態度をとるのは止めましょう。
それより「頑張って楽しませよう」「ブサイクなりに自分を磨こう」としてる人の方が魅力的にうつります。
出会い系で返事をもらうために気を付ける点
「しょせんは出会い系だから」という考えでやり取りをしてても、返事をもらえるようにはなりませんよ。
画面の向こうにいるのは、まぎれもない人間なんです。
一方通行で好き勝手なことを送ってるだけじゃ、返事なんてくるわけがありません。
- 相手の好きな話題
- 盛り上がれる共通点
- 好感の持たれる言葉づかい
これらを意識すれば、女性からの返信率はきっと上がります。
諦めないで理想の相手を見つけましょう。